【ダイエット対策】簡単・時短で弁当おかず2パターン

2020年12月3日

Pocket

出典:https://pixabay.com/

 

どうも♪たむ(@tam_tamco25)です^^

 

私は、相棒のたむおさんのダイエットフォローに取り組んでいるわけですが、とあるきっかけから、1か月に1、2回たむおさんが仕事にお弁当を持っていく日があります。

私自身、仕事をしていた時は毎日お弁当を作っていたので、自分から始めました。

せっかくなら「ダイエットフォロー」もしているので、ダイエットにもなるお弁当のおかずを探求しています!

そんな私のお弁当のおかずアイデアをご紹介します!

 

このことをご紹介するために、

パターン1:オーブン+ノンフライヤーで簡単・時短!フワフワから揚げ編

パターン2:電子レンジ+小鍋で簡単・時短!牛肉の旨辛煮編

2パターンをご紹介します。

 

所要時間は30分です。(もっと少ないかもw)

お弁当+朝ごはんも加わって、40分くらいで作っています。

寝起きは頭が回らない分、単純明快なものしか作っていないので、参考にして頂けたら嬉しいです♪

 

なぜそんなにダイエットフォローに打ち込めているのか?という理由となる記事はこちらです。



パターン1:オーブン+ノンフライヤーで簡単・時短!/フワフワから揚げ編

出典:たむ

 

パターン1としては、メインおかずとして「フワフワから揚げ」を詰めたお弁当おかずをご紹介します!

 

メニューは左から順番に、

①野菜のトロ煮(中華風)

②トマト

③フワフワから揚げ

④卵焼き

⑤チーズのベーコングリル

です。

 

①は、小鍋にぶち込んで放置。

③は、ノンフライヤーに入れて放置。

⑤は、オーブンに入れて放置。

 

なので、具材をカットしてセッティングしてしまえば、そんなに時間はかかりません。

ピックアップして、「フワフワから揚げ」のレシピをご紹介します!

 

【材料】(2人分)

鶏もも肉:100gくらい

醤油:ちょろっと

しょうがチューブ:1㎝くらい

にんにくチューブ:1㎝くらい

小麦粉:大さじ2くらい

:溶き卵1/2個(余った卵は、卵焼きに追加。)

 

【作り方】

①鶏もも肉を一口大にカット。

②ボウルにすべて入れて混ぜる。

③ノンフライヤーにいれて15分放置。

 

これで完成です♪

 

たむおさんが、肥満遺伝子が「バナナ型」ということが判明してから、タンパク質をたくさん取れるように気を付けていると、どうしても卵の消費量が増えます。

そのことについてご報告した記事はこちら。

 

から揚げの衣に卵を入れるとフワフワの衣になるので、お弁当向きのおかずだと思います!

しっかり衣で包まってくれるので、冷めてもベトベトにならず、脂っこくないです♪

パターン2:電子レンジ+小鍋で簡単・時短!/牛肉の旨辛煮編

出典:たむ

 

パターン2は、「牛肉の旨辛煮」を含めたお弁当おかずです!

 

メニューは、左から順番に、

①牛肉の旨辛煮

②卵焼き

③(じつは、魚の下にひいている)キャベツとしめじの温サラダ

④たらのバターソテー

⑤飾りのミニトマト

です。

 

①は小鍋に入れて放置。

③は耐熱皿に具材と鶏だしを入れてレンチン。最後にコショウを振るだけです。

④も下味の塩をつけて、小麦粉つけて、バターで焼くだけなので、とてもシンプルです。

 

ピックアップして、「牛肉の旨辛煮」のレシピをご紹介します!

 

【材料】(2人分)

・牛肉コマ:100g

・玉ねぎ:1/4個

・和風だし:ちょっと

・しょうがチューブ:1㎝くらい

・すき焼きのたれorめんつゆ:大さじ1

・にんにくチューブ:1㎝くらい(スタ丼風の味付けにしたい時)

・水:50㏄

 

【作り方】

①小鍋に全部入れて、弱火~中火で放置。

 

なんだかレシピを書こうとすると、いかにずぼらなのかが伝わってしまいそうですが、それだけ楽チンに作ることが出来ます!

濃い味にしないように味付けは薄めにしてますが、ダシとにんにくを入れているのでパンチのある味になります。

「本当はこんにゃくを入れてもよかったなぁ。」と反省点もありますが、お弁当に一気にボリュームを出してくれるので、おすすめです♪

まとめ

ここまで、私が工夫した、ダイエットも意識したお弁当のおかずをご紹介しました。

どれも工程が少なくて手間がかからないものばかりなので、作り置きや冷凍食品でなくても短時間で作ることが出来ます!

 

私がお弁当と朝ごはんを一気に作ってしまう時は、電子レンジとオーブン、ノンフライヤー、ティファールがすべて稼働してしまう事態になってしまうので、

ブレーカーが落ちないように、ちょっとずつ時間差をつけて使うようにしています。(賃貸なので。)

ブレーカーを気にしなくていいんだったら、もうちょっと早く作れると思っていますw

 

朝は慌ただしくて時間との勝負ですが、その分時短できる部分は時短してラクしたいですよね♪

そのための1つのアイデアとして読んで頂けたら幸いです。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!