トクホとサプリのウラ情報。実は効果ない!?

2020年12月8日

Pocket

出典:https://pixabay.com/

 

どうも♪たむ(@tam_tamco25)です^^

 

「トクホマーク」のついた飲み物を買った事がありますか?

「サプリ」飲んでますか?

実は効果がないのに高い金額を支払っていると分かったら、どうしますか?

 

健康食品やサプリメントがスーパーや薬局に溢れていますが、問題もあるようです!

 

ここでは、そんな「トクホ」と「サプリ」のウラ情報をまとめていきます。

根拠をつけながら、いろんな情報をまとめていきますので、読む際はそれなりの覚悟を持って読んでいただけたらと思います。


トクホの問題点

出典:https://pixabay.com/

 

コーラやペプシのような飲み物に「トクホ」の表示があると、『そっちを飲んだ方がいいのかなぁ〜?』と思いますよね?

 

それほど「トクホ」の表示がある飲み物や食品は、コンビニやスーパー・薬局などにたくさんあります!

「体脂肪を落とす」「血糖値を下げる」という表示がされていますが、一体どのくらい効果があると思いますか?

 

トクホへの指摘

トクホの問題点について情報を集めていく中で、このような記事を見つけました。

その広告文言は、どれもとても魅力的です。運動や食事制限などの“面倒くさい”ことをしなくても、「血圧が下がるらしい」「中性脂肪値が改善する?」と期待して利用したくなるかもしれません。でも、食生活や身体活動の改善なしに、血圧や中性脂肪値を良好にしてくれる「健康食品」など存在しません。

引用:トクホに「効果」を期待しちゃダメ!「健康食品」は、健康な人のための食品です、2016年6月29日(https://gendai.ismedia.jp/articles/-/49033)

つまり、トクホや機能性表示食品は「限られた条件の人が、臨床試験と同じ方法で利用したときに、比較的おだやかな効果を得られる可能性がある」ということになります。

引用:朝日新聞DIGITAL、「トクホって効くの?」その効果を理解するには、2018年5月10日(https://www.asahi.com/articles/SDI201805078064.html)

「食生活や身体活動の改善なしに、血圧や中性脂肪を改善する「健康食品」など存在しない!」

「限られた条件の人が、しっかり試すと、効果を得られる可能性がある」

 

ん???

 

どちらも医師が監修して書いた記事ですが、クホを信じすぎない方がいい」とおっしゃっていました。

 

「そもそも、そんなに簡単に血圧を下げる食品はない」

「同じ状況でなければ、効果があるとは保証できない」

とも読み取れます。

 

なんだか、少し下がることは本当のようだけれども、臨床研究で対象にした人数も少ないし、どこまで信用していいのかわからないというのが、本当の姿のようです。

少なからず、「トクホ」表示などの健康食品が、すごく効果がある訳でもなさそうです。

 

例えば、トクホのマークがついたコーラは、難消化性デキストリンという水溶性の食物繊維が入っていますが、あとは砂糖を人工甘味料にしただけで、中身はほぼコーラと一緒です。

結局は、コーラで「砂糖を飲むか」「人工甘味料を飲むか」の2択になっている様子です!

(人工甘味料は身体に害も多いと情報がたくさんありますが…)

 

ダメおし!

また、プラスして、このような情報を見つけました!

①P:中性脂肪が高めの人が、(注意:脂質異常症のような病気の人は対象外)

②I:トクホ・機能性表示食品を毎日摂取すると、

(注意:たくさん摂取すればいいものではない)(注意:1回摂取すれば効果があるものではない。)

③C:プラセボを毎日摂取した場合と比較して、

④O:中性脂肪がわずかに下がる。

引用:朝日新聞DIGITAL、健康食品、とればとるほど効果アップ?過剰摂取のリスク、2018年9月26日(https://www.asahi.com/articles/SDI201808319400.html)

島根大学医学部の研究です。

(「プラセボ」は、偽薬のことで、ここでは「なにも対策しない人」という意味で使われています。)

「何も健康対策をしていない人」と「トクホ飲料を毎日飲み続けた人」を比較すると、中性脂肪がわずかに下がる程度です。

 

わずかに???

結局は、効果はほぼないものであると思った方がよいのかもしれませんね><


サプリメントの問題点

出典:https://pixabay.com/

 

サプリメントもよく飲まれる人がいるかと思いますが、こちらもものによってはあまり効果がないこともわかってきています。

 

その中の1つの情報をご紹介します。

実はあなたの体は、そのビタミンCをすべて吸収できるわけではない。基本的にバランスのいい食事をしていれば、十分な量のビタミンB、C、Eは摂取でき、体は支障なく機能する。

引用:BISINESS INSIDER,ほとんどのビタミン剤は無駄。しかし、「ビタミンD」は例外の可能性が!、2017年2月20日(https://www.businessinsider.jp/post-943)

ビタミンは、身体に足りている状態で摂取すると、身体に吸収されず排出されるだけになります。

そのため、お金を出してサプリメントを飲んだとしても、ほぼほぼ効果なく排出されるだけというのが現実のようです・・・

 

ただし!

 

ビタミンで効果があるのはただ1種類。ビタミンDです。

 

たくさんのサプリメントが並んでいますが、その中にも効果のあるものがあります。

きっとご紹介している意外にも、効果のあるサプリメントもあるでしょうし、そうでないものも紛れていると思われます。

どれがダメでどれが正しいのか、お店にある情報だけでは判断ができません。

 

結局は、自分での判断が必要になってきそうです><

まとめ(+追加情報)

ここまでトクホとサプリのウラ情報をまとめてきました。

私がその情報を知ったのは、私の大好きな科学者たちが集うTV番組での会話です。

「それ間違ってますよ。」「効果ないですよ。」「逆効果ですよ。」

なんて言葉が飛び交っていました。

 

じゃあ、なのも知らずに飲み続けている人はどうなってしまうのでしょうか?

そんなことを考えていろいろ調べていく中で本もたくさん出版されていることを知りました。

 

このように、トクホやサプリを危険視して、対策を伝える本が山ほどあります。

それだけ疑い深い分野なんだと思います。

結局摂取するか摂取しないか、買うか買わないかは自分次第です。

 

ものは溢れていますが、自分できちんと選択する必要があります。

最近は、今までも健康習慣は間違いだ逆効果だとわかってきています。

遅すぎますよねw

今までのはなんだったんだと思ってしまいます。

 

私をそんな感情にさせた情報はこちらです。

興味のある方は、読んでみてください。

追加情報:日本人が実践する健康法の「大ウソ」このままでは寿命が縮みます!、2017年2月10日(https://gendai.ismedia.jp/articles/-/50909)

 

医者も商売。トクホも商売。会社は商売重視なのでしょう。

 

私は、こんな情報が溢れているので、めんどくさい気持ちになりましたw

自分で買うことはないでしょう。

その分、普通にご飯を作って、普通に緑茶を飲んで、普通にコーヒーを手挽きして飲みたいと思います。

 

こんな情報にこうだああだ言われてもなにがなんだかです。

結局は、基礎の基礎にある、健康に良いことを地道にこなすことが、健康への1番への近道と言えそうですw

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!