【ダイエットフォロー】白菜が優秀!+野菜に詳しくなったきっかけ

2019年1月24日

Pocket

出典:https://pixabay.com/

 

だんだん寒くなってきましたね。

私は、外に出ては風邪をひいて、お出かけすれば風邪をひいて、買い物をすれば風邪をひいて。

鼻水に飽きてきてしまいましたw

もうすぐ冬がきてしまいますね…(しみじみ)

 

でも、いいこともたくさんありますよね!

そうです!白菜が安くていっぱい出てくる時期です!(旬真っただ中)

ここでは、私が白菜を重宝していることと、私自身が野菜に馴染みある幼少時代のことについて書いていこうと思います。

 

このことを伝えるために、

白菜が優秀すぎてつらい

野菜に詳しくなったきっかけ

2つについて書いていきます!

料理名や、野菜の知識の簡単なものなんかも書いていきますので、最後まで読んで頂けたら嬉しいです♪

 

ダイエットフォローの始まりはこちら!

たむおさんの問題点はこちら!

 

 

白菜が優秀すぎてつらい


出典:たむ

 

私は白菜が好きですw

なぜなら、安くて多様できて、満腹になりやすくしてくれるからです!

この前は『白菜のトロトロ煮』を作りました。

 

作るのは、濃いめの鶏ダシに生姜入れて、食材いれてコトコトして、コショウかけておわりです。

とても簡単だと思っています。

 

白菜は、淡色野菜という別名を持っています。

ダイエット食材の中でも優等生として扱われる万能野菜です。

 

厚生労働省によると、1日の野菜の摂取目標量は350g。うち、淡色野菜は230g摂ると良いと言われています。
これは、レタス中1個分にあたり、工夫しなければ美味しく食べることがが難しい量です。
引用:おいしい健康(https://oishi-kenko.com/articles/foodstuff_hakusai

 

このように、淡色野菜をいっぱい食べることは大変なことなんですが、

白菜はクタクタに煮たら無限に食べられるし、お鍋したら食べられそうに思えますよね。

それでお腹いっぱいになるんで、ダイエットにもってこいですよね!他にもどんないいところがあるのか。

 

私なりに3つ挙げてみました!

 

①カロリーが低いけどお腹はいっぱい

白菜の小さいもの1個丸々食べても132kcalです。(100gあたり14kcal)

すばらしい。

 

しかも、水分が多いのにもかかわらず、食物繊維もいっぱいなので、満腹になりやすいし、すい臓にもやさしい。

食べるしかありません!

 

②ビタミンC、カリウム、葉酸などが豊富

ビタミンCと葉酸は赤血球を作るのを助けてくれるので、貧血対策にもなりますよね。(きっと)

カリウムはむくみとりの効果があるし、私にとっては素晴らしい。

さらに、ほとんどの栄養素は、煮たり炒めたりしても失われず、汁まで飲んだらほぼ完璧なんだそうです。

 

③いろんな料理に応用できる!

白菜は鍋だけじゃなく、豚汁などの汁物にも、八宝菜などの炒め物系にも使えます。

漬物もできるけれど、私が苦手なので遠慮させていただいていましたw

他にも、ホイル焼きにしたり、シチューに入れたり、餃子にも入れられます!

 

このように、白菜にはいいところがいっぱいあります!

でも1番は、カロリーが低いけど、お腹いっぱいにさせられるところだと思っていますw

今は1番でぶっちょのいい白菜がいっぱいあるので、たむおさんには、今のうちにいっぱい食べてもらおうと思っていますw(安上がりだし♪)

 

白菜を紹介しようとしていろいろ言ってしまった私ですが、すこーしだけ野菜に親しみがあった人なのでご了承ください。

どうしてなのかを、次に書いていきますね!

 

野菜に詳しくなったきっかけ


出典:https://pixabay.com/

 

そういう子どもだったんです。

私は、野菜についてすこーしだけ親しみがあります。

どうしてかというと、野菜を売る小学生をしていたからです。

 

祖父母が農家だったので、幼い頃から畑で遊んでいたし、

母は、自宅の駐車場に軽トラを止めて近所の方に向けて野菜の出張販売をしていました。

でも、私の兄弟は入退院を20数回繰り返すくらい身体が弱かったので、(今は元気)私が店番をしたり、叔母と2人ですることもありました。(お小遣いという給与制がとられていたので、ホワイト企業でしたw)

 

このおかげで私は小学校低学年から数字にはめっぽう強くなり、(お釣り出すのに頭使ってたので)数学が得意な女子になってしまいましたw

アルバイトで接客が楽しかったのも、このことが関わっているんだろうなw

 

野菜を売るとなると、お金だけじゃなく

調理方法とか、オススメのレシピとか、今日の夜ご飯のオススメとか、

そういったことをお話ししますよね。

小学3年生の頃には、だいたい言えるようになっていました。

 

料理は家庭の都合上、小学2年生で妹(当時幼稚園)のお弁当を作っていました。

(母が病院付き添い+妹は好き嫌い多すぎ→私が作るわ。)

ある意味英才教育だったんだと思いますw

 

なので、きゅうりはトゲが強い方がいいとか、

トマトは、赤くなりすぎてないのが良いとか(好き嫌いあるけど)、

白菜が身が締まっていて、どっしりしていて、中が黄色い葉っぱのがいいとか、

ぼっちゃんカボチャは甘くて美味しいとか、

ネギは太くて丈夫なのを選ぶとか(鍋にするときは)。

ほぼ基本的なところですが、なんだか昔の名残があるんですよね。

 

なので、野菜は好きです!

野菜の育ち方とか、美味くなる料理とか、この英才教育は大事に使っていきたいですね。

身になってるのかはわからないんですけどねw

 

もっと野菜を使えるように思い出しながらご飯を作っていきたいと思います♪

でも、私はお肉の方が好きです!!

いや、ラーメンの方が好きです!!!

でも、野菜は思ってた以上に健康のためになっていると最近ちゃんと学んでいます。

 

すい臓にやさしくするためにも野菜は手放せないので、冷蔵庫の中は、いつも野菜であふれている今日この頃です♪